詳しくはこちら>
折り財布
長財布
キャッシュレス財布小銭入れ
カードケース
パスケース
キーケース
ステーショナリー
バッグ
チャーム・キーホルダー
アクセサリー
レザーケア用品
その他
HIRAMEKI.のロゴ入りクロスバッグ。インダストリアルデザインを意識した「機能・実用性」の高いデザインは、ちょっと無骨で愛嬌のあるユニセックスなバッグに仕上がっています。HIRAMEKI.のアートなアイテムとの相性も抜群。丈夫な国産帆布を使用しているので、オールシーズン活躍します。
取り外し可能なショルダーコードで、肩掛けと手持ちの使い方ができます。コードは長さ調節ができるので、使う人の体型やスタイルに合わせてお好みの長さでお使いいただけます。
「布製のバッグでも手に触れる部分だけはレザーにしたい」というデザイナーのこだわりから起用されたレザー持ち手。肉厚な牛革を元にして作られた硬さのあるハンドル手は、使っていくにつれて少しずつしなやかになり、握る、掴む、ふとした瞬間に革の心地良さを感じられます。
適度な厚みとハリがあり、ヨットの帆などにも使われる帆布。海外製品が多い中で希少になりつつある丁寧に糸を撚って作られた国産の倉敷帆布は、使うほどに柔らかくくったりとしたこなれた風合いに。革と共に素材、質感の変化を楽しみください。
こちらは、只今ご用意しているカラーとなります。生産時期によりセレクト色が異なりますので、全て数量限定カラーとなっております。その時々の出会いをお楽しみください。
HIRAMEKI.のバッグは白いキャンバスのようなもの。シンプルなデザインなので、ヒラメキのアートなレザーチャームコレクションや、ブローチ、ピンバッジなどで自分らしいアレンジをお楽しみください。
ころんとした小ぶりなフォルムでありながら、しっかりと深さがあるので、折り畳み傘やタンブラー・手帳などの嵩張りやすいものもきちんと収納できます。
内側には少し大きめのポケットがついているので、パスケースやスマホなどすぐに取り出したい物を収納できます。ショルダーコード用のDカンを内側につけることで、ストラップコードなどが繋ぎやすくなっています。
日常のお手入れとして帆布の織り目に添ってブラッシングすることで、織り目にホコリが溜まることを防ぎます。雨などに濡れると輪染みになる可能性があるので、防水スプレーの使用がお薦めです。
NOTICE!※必ずお読みください。
◆帆布・牛革ともに天然素材の性質上、色移り・色落ち・水染み等に注意が必要です。雨・汗等の水分には細心のご注意をお願いいたします。濡れた状態で放置すると輪染みが出来てしまう恐れがございますので、もし水分が付着した場合は、すぐに乾いた柔らかい布でお拭き取りください。 ◆カビ・シミを防ぐため、保管場所は直射日光が当たる場所・高温多湿は避け、風通しの良い日陰で保管してください。 ◆こちらの2WAYポシェットは洗濯不可となっております。汚れが気になる場合は、色落ちに注意しながら白い消しゴムで軽く擦ってください。しっかりと汚れを落としたい場合は、歯ブラシや柔らかい布に薄めた中性洗剤を含ませ汚れを落とし、濡らした布で洗剤を拭き取って風通りの良い場所で日陰干ししてください。 ◆天然皮革には、動物が元々持っているシワ・ムラ・傷等がございます。それが革の特性であり、風合い・味わいですので、その旨ご了承くださいませ。 ≫HIRAMEKI.で使用している革についてはこちら ≫レザーケアについてはこちら ◆商品写真については、できるだけ実物の色味に近づけるよう撮影・加工しておりますが、革の個体差やお客様がご使用のモニター・閲覧環境により商品の色味が異なる場合がございます。 <仕様変更のお知らせ> 2022年4月1日以降販売のポシェットについて、ショルダーコードを付けるバッグ本体内側のDカン縫製位置が、 両サイドセンター(繋ぎ目)上から、縫い目(繋ぎ目)横へ変更となりました。既存品との使用感に違いはございません。
【HIRAMEKI.】ヒラメキって? 専任デザイナーが手掛ける、メンズ&レディース革小物 (財布、長財布、ブックカバー、キーケース等)・バッグのオリジナルブランドです。
HISTORY
2WAYポシェット
HIRAMEKI.のロゴ入りクロスバッグ。インダストリアルデザインを意識した「機能・実用性」の高いデザインは、ちょっと無骨で愛嬌のあるユニセックスなバッグに仕上がっています。HIRAMEKI.のアートなアイテムとの相性も抜群。丈夫な国産帆布を使用しているので、オールシーズン活躍します。
取り外し可能なショルダーコードで、肩掛けと手持ちの使い方ができます。コードは長さ調節ができるので、使う人の体型やスタイルに合わせてお好みの長さでお使いいただけます。
厚手の本牛革レザーハンドル
「布製のバッグでも手に触れる部分だけはレザーにしたい」というデザイナーのこだわりから起用されたレザー持ち手。肉厚な牛革を元にして作られた硬さのあるハンドル手は、使っていくにつれて少しずつしなやかになり、握る、掴む、ふとした瞬間に革の心地良さを感じられます。
岡山倉敷で
丁寧に撚られた8号帆布
適度な厚みとハリがあり、ヨットの帆などにも使われる帆布。海外製品が多い中で希少になりつつある丁寧に糸を撚って作られた国産の倉敷帆布は、使うほどに柔らかくくったりとしたこなれた風合いに。革と共に素材、質感の変化を楽しみください。
こちらは、只今ご用意しているカラーとなります。生産時期によりセレクト色が異なりますので、全て数量限定カラーとなっております。その時々の出会いをお楽しみください。
自分流にカスタマイズ
HIRAMEKI.のバッグは白いキャンバスのようなもの。シンプルなデザインなので、ヒラメキのアートなレザーチャームコレクションや、ブローチ、ピンバッジなどで自分らしいアレンジをお楽しみください。
小ぶりなフォルムで
しっかり入る
ころんとした小ぶりなフォルムでありながら、しっかりと深さがあるので、折り畳み傘やタンブラー・手帳などの嵩張りやすいものもきちんと収納できます。
内側には少し大きめのポケットがついているので、パスケースやスマホなどすぐに取り出したい物を収納できます。ショルダーコード用のDカンを内側につけることで、ストラップコードなどが繋ぎやすくなっています。
日常のお手入れとして帆布の織り目に添ってブラッシングすることで、織り目にホコリが溜まることを防ぎます。雨などに濡れると輪染みになる可能性があるので、防水スプレーの使用がお薦めです。
コード:約67cm~128cm
NOTICE!
※必ずお読みください。
◆帆布・牛革ともに天然素材の性質上、色移り・色落ち・水染み等に注意が必要です。雨・汗等の水分には細心のご注意をお願いいたします。濡れた状態で放置すると輪染みが出来てしまう恐れがございますので、もし水分が付着した場合は、すぐに乾いた柔らかい布でお拭き取りください。
◆カビ・シミを防ぐため、保管場所は直射日光が当たる場所・高温多湿は避け、風通しの良い日陰で保管してください。
◆こちらの2WAYポシェットは洗濯不可となっております。汚れが気になる場合は、色落ちに注意しながら白い消しゴムで軽く擦ってください。しっかりと汚れを落としたい場合は、歯ブラシや柔らかい布に薄めた中性洗剤を含ませ汚れを落とし、濡らした布で洗剤を拭き取って風通りの良い場所で日陰干ししてください。
◆天然皮革には、動物が元々持っているシワ・ムラ・傷等がございます。それが革の特性であり、風合い・味わいですので、その旨ご了承くださいませ。
≫HIRAMEKI.で使用している革についてはこちら
≫レザーケアについてはこちら
◆商品写真については、できるだけ実物の色味に近づけるよう撮影・加工しておりますが、革の個体差やお客様がご使用のモニター・閲覧環境により商品の色味が異なる場合がございます。
<仕様変更のお知らせ>
2022年4月1日以降販売のポシェットについて、ショルダーコードを付けるバッグ本体内側のDカン縫製位置が、 両サイドセンター(繋ぎ目)上から、縫い目(繋ぎ目)横へ変更となりました。既存品との使用感に違いはございません。