折り財布
長財布
小銭入れ/キャッシュレス
カードケース
パスケース
キーケース
ステーショナリー
バッグ
チャーム・キーホルダー
アクセサリー
レザーケア用品
その他
2019年は、19世紀のオーストリア画家グスタフ・クリムトが死去して100年の年にあたります。今年は多数の絵画が来日し、日本全国各地で展覧会も開催されます。そんなクリムト・イヤーとなる本年、改めてクリムトに焦点を当て、魅力を再発見していきたいと思います。
新しいアートレザーのために開発した、象牙のような優しい色合いの白革。なめし革は、その土地の水質によって色合いが変化すると言われます。HIRAMEKI.の白革は、兵庫県姫路の高木地区が育んだ自然と、独自の手法によって生み出される、他にはない白さが特長です。
HIRAMEKI.別注の白革を下地としたホワイトキャンバスシリーズは、 本革ならではのサラッとした素肌感を残しながらも、独自の加工で経年による色合いの変化を極限まで抑えました。それにより、白革に施したアート本来の美しい色彩を長く保つことができ、初めて手に取った瞬間のときめきを、より長くお楽しみいただけます。
アート絵画作品から、オリジナルのデザインまで、デザイナーが何度もレザーへ試作し、それぞれのアートが持つ個性あふれる美しさを追求しました。
Gustav Klimt グスタフ・クリムト (1862 - 1918)
クリムトが好んで描いたのは、男を惑わす魔性の女たち。世紀末特有の退廃的なテーマ(再生と死、愛と性)を交え、ビザンチン様式や日本の琳派などから強い影響を受けた装飾的な絵画を数多く描きました。生涯独身を貫いたクリムトにも、ずっと変わらずに大切な一人の女性がいました。その名はエミーリエ・フリーゲ。お互いに結婚することなく、様々な佳境に立たされながらも生涯を共にした二人。クリムトの代名詞といっても過言ではないこの《接吻》は、クリムト自身とそのエミーリエを描いたものかもしれません。
表から背面まで、別注の大きな一枚革を贅沢に使用している為、表と裏でデザインの表情の違いを楽しめるのもポイントです。
スリムに仕立てられたデザインは女性の手でも持ちやすく、洗練されたスマートな印象。それでいて必要なものをしっかりと収納でき、嵩張らずにすっきりとまとまるよう、カードポケットの高さや配置を細かく調整しています。
ガマグチの良いところは、口をひねるだけの簡単な動作ひとつで、楽に開閉ができること。お会計もスムーズに慌てることなく振舞うことができます。
革にも愛情を込めたお手入れを。気がつかなかった小さな傷、汚れも、優しく磨いて保護することで、美しく磨かれ、洗練された雰囲気に育っていきます。レザーケア初心者の方にも使いやすい、HIRAMEKI.オリジナルのケアキットもご用意しております。
HIRAMEKI.のアイテムは、全て日本の職人が一つひとつ手作りしています。革のプロフェッショナルたちが生み出した上質な革に、色を染めたり型押ししたり、デザインすることで、大人な遊び心を表現しています。
【HIRAMEKI.】ヒラメキって? 専任デザイナーが手掛ける、メンズ&レディース革小物 (財布、長財布、ブックカバー、キーケース等)・バッグのオリジナルブランドです。
HISTORY
2019年は、19世紀のオーストリア画家
グスタフ・クリムトが死去して100年の年にあたります。
今年は多数の絵画が来日し、日本全国各地で展覧会も開催されます。そんなクリムト・イヤーとなる本年、改めてクリムトに焦点を当て、魅力を再発見していきたいと思います。
新しいアートレザーのために開発した、象牙のような優しい色合いの白革。なめし革は、その土地の水質によって色合いが変化すると言われます。HIRAMEKI.の白革は、兵庫県姫路の高木地区が育んだ自然と、独自の手法によって生み出される、他にはない白さが特長です。
HIRAMEKI.別注の白革を下地としたホワイトキャンバスシリーズは、
本革ならではのサラッとした素肌感を残しながらも、独自の加工で経年による色合いの変化を極限まで抑えました。それにより、白革に施したアート本来の美しい色彩を長く保つことができ、初めて手に取った瞬間のときめきを、より長くお楽しみいただけます。
アート絵画作品から、オリジナルのデザインまで、デザイナーが何度もレザーへ試作し、それぞれのアートが持つ個性あふれる美しさを追求しました。
Gustav Klimt グスタフ・クリムト
(1862 - 1918)
クリムトが好んで描いたのは、男を惑わす魔性の女たち。世紀末特有
の退廃的なテーマ(再生と死、愛と性)を交え、ビザンチン様式や日
本の琳派などから強い影響を受けた装飾的な絵画を数多く描きました。
生涯独身を貫いたクリムトにも、ずっと変わらずに大切な一人の女性
がいました。その名はエミーリエ・フリーゲ。
お互いに結婚することなく、様々な佳境に立たされながらも生涯を共
にした二人。クリムトの代名詞といっても過言ではないこの《接吻》
は、クリムト自身とそのエミーリエを描いたものかもしれません。
表から背面まで、
別注の大きな一枚革を
贅沢に使用している為、
表と裏でデザインの表情の違いを
楽しめるのもポイントです。
スリムに仕立てられたデザインは女性の手でも持ちやすく、洗練されたスマートな印象。それでいて必要なものをしっかりと収納でき、嵩張らずにすっきりとまとまるよう、カードポケットの高さや配置を細かく調整しています。
ガマグチの良いところは、口をひねるだけの簡単な動作ひとつで、楽に開閉ができること。お会計もスムーズに慌てることなく振舞うことができます。
がまぐち 薄い財布
ファスナー小銭入れ×1 ジャバラ×2
※必ずお読み
ください。
雨、汗等水分には細心のご注意をお願いいたします。もし水分が付着した場合は、すぐに乾いた柔らかい布でお拭き取り下さいませ。
・天然皮革には、動物が元々持っているシワ・ムラ・傷等がございます。それが革の特性であり、風合い・味わいですので、その旨ご了承下さいませ。
≫HIRAMEKI.で使用している革についてはこちら
≫レザーケアについてはこちら
・弊社では基本的に自然光で撮影を行っております。その為、室内の蛍光灯や白熱灯の下でご覧頂いた際、色味の見え方に若干の違いがございます。その旨ご理解のほどお願い申し上げます。
革にも愛情を込めたお手入れを。気がつかなかった
小さな傷、汚れも、優しく磨いて保護することで、
美しく磨かれ、洗練された雰囲気に育っていきます。
レザーケア初心者の方にも使いやすい、
HIRAMEKI.オリジナルのケアキットもご用意しております。
HIRAMEKI.のアイテムは、全て日本の職人が一つひとつ
手作りしています。革のプロフェッショナルたちが生み出した
上質な革に、色を染めたり型押ししたり、デザインすることで、
大人な遊び心を表現しています。